誰も教えてくれなかった育児家事のアレコレ

O型ズボラでも楽しく育児♪

誰も教えてくれなった離乳食のアレコレ№3「ズボラな人が作る離乳食」

基本は「出汁+ごはん」

 

ズボラな私が参考にしている本は過去記事を参照ください。

 

ikkunsfamily.hatenadiary.com

 

本に書いてあることを私がいいように理解して作っている離乳食を紹介します。

 

まずは出汁をとる。というか、出汁だけとるだけで、あとはほとんど何もしていないといった方が正しいような気がします。

 

私は第一子ちゃんを出産するまで出汁をとったことはなかったのですが、

やってみるとこれが実に素晴らしい!!

 

大人が食べる料理にも出汁を使ってみたのですが、出汁を使うと料理が5倍増しで美味しくなります!!特に煮物とおでんは絶品です。

醤油、砂糖などの調味料が少なくてもしっかりと味がするので、健康的だなと感じました。だからといって、「出汁をとるようになったおかげで痩せました!」みたいな付加価値は私の場合、ございませんでした。笑

 

そんなわけで、出汁をとる時は赤ちゃんの分だけでなく大人の分も大量に作り置きしておきます。我が家では1回につき3L弱くらい作ってました。

 

作り方も意外と簡単。

 

①水をたっぷり入れた鍋に昆布を数枚入れて、1時間以上放置。

②鍋を沸かして、沸騰直前に鰹節をダバダバ~っと入れて2~3分煮る。

③あとはこして終わり。

 

出汁を使って「具たっぷりおじや」を作ればいいのだ!

 

離乳食とは、要するに出汁で具たっぷりのおじやを作ればいいのです。

 

<用意するもの>

①野菜入り出汁

出汁に細かく切った野菜を入れてぐつぐつに煮る。

にんじん、玉ねぎ、大根など3種類程度を一緒に入れて煮込みます。

これを小分けにしてフリージングしておきます。

②肉・魚

湯通しして、細かくしてフリージング。

めんどくさい人は生協などで細かくしてあるものが売っているので、そちらを利用してもOK

③野菜

市販の野菜ピューレなど。又は朝食や夕飯の作りのついでに取り分けておく。

④味付け

豆乳又はトマトピューレ

⑤お粥

たくさん作って、フリージングしておく。

 

<作り方>

1.フリージングしてある①②⑤をレンジで温める。

2.③を1に混ぜる

3.出汁だけで味気ないなら、豆乳を入れてクリームソース仕立て、又はトマトピューレを入れてトマトソース仕立てにする。

 

※お粥や野菜の硬さは月齢に合わせて作ってください。

 

イメージ図はこんな感じ

f:id:tsumuguamiami:20210305154544j:plain

 

私は塩、しょうゆなどの味付けを一切しません!
だって、ほんのちょっと入れるのってけっこうめんどくさいし、濃い味になれると薄い味にはなかなか戻れないので。

大人が食べても出汁だけでけっこうしっかり味しますよ。

 

味のバリエーションは野菜を追加するだけでOK!!

野菜を一つ付け加えるだけで、おじやの味が大きく変わります。

市販でも野菜のピューレはたくさん売っています。

私は生協カインデストさんにお世話になりました。

 

主食はお粥か無塩の麺類

炭水化物を与えるときに私はパンを使いません。なぜなら、パンは砂糖、バターなどが含まれているからです。そこまで気にすることはないですが、特に急いであげる必要もないかなと。炭水化物は米又は塩をつかっていない麺類を与えています。

特にお気に入りの麺類は無塩温麺です。

麺が短く、水をグングン吸ってふやけるので、離乳食にはピッタリだと思います。

 

はたけなか 無塩温麺 270g×4個

はたけなか 無塩温麺 270g×4個

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 いろいろ説明しましたが、簡単にいえば野菜をたくさん煮た出汁にご飯ぶっこんでおじやにすれば、離乳食はOK!!

 

第一子ちゃんも第二子ちゃんもこのおじやとても気に入って食べておりました。

これ以外、わたしはほとんど作ったことがなかったです。

あとは、市販でバリエーションをもたせる。

そして、1歳過ぎになったら取り分けご飯に切り替えていきました。

 

そんなわけで、あまり作ることに苦労した感じはありませんでした。

 

efriends.coopdeli.jp

 

the-kindest.com